はるちゃん初めての病院!オスである事がはっきりしました!٩( ‘ω’ )وはじめてのチンゲンサイも良い感じ!
健康診断を兼ねて、はるちゃんを鳥専門の病院につれていきました。
鳥専門の病院は数が少い為、激混みです(T-T)
でも、家の近くにあって良かったぁ…
はるちゃんは爪があまり良い状態ではないらしく、一ヶ月様子を見る事に…初めての爪切りしました。人間で言う二枚爪っぽいと言うか…
握力もあるし、細い止まり木にとまってる訳でもないのに爪が伸びてると…(ㆀ˘・з・˘)一ヶ月で長く伸びてしまう場合はまた病院へ…
お腹の中の悪玉菌が多いみたいなので善玉菌を増やす為ペレットを与える事に…
サンプル貰いました^_−☆
慣れてくれるかなぁ…
後は毛艶も良いし、餌も食べてるし後はオウム病の検査結果待ちです!
はるちゃんの行動で気になることが…それは
いつも、口をパクパクさせる事…変な病気じゃないかと先生に相談したらなんと!
「オスなので、吐き戻しをした後自分も貰った気でいるんです」
はるちゃん…
ぶぷぷぅ!ψ(`∇´)ψうけるんですけど!笑
色々、食事指導もして頂きインコにも食べ物の合う合わないがあるみたいなので少しずつ試そうと思います。
早速!はるちゃん、初めてのチンゲンサイ!
ビタミンA摂取!٩( ‘ω’ )و
食べ過ぎない様に気をつけないと!
吐いた原因も春菊の食べ過ぎの可能性があるみたいだし…(ㆀ˘・з・˘)
しっかし…フードファイターかっ!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
はるちゃんブランド「ピチはる」はこちらから…
↓
https://suzuri.jp/search?q=ピチはる
宜しくですo(^-^)o
ペット用品通販《Peka》
同行避難の移動から避難生活まで「いつも」一緒をかなえる多機能キャリー【ペットキャリー GRAMP】