石和温泉に行って来た!ワインと温泉でまったり!はるちゃん、初めてのお留守番!
はるちゃんは只今換羽期。羽の生え変わり時期を迎えています。
この時期のインコちゃんはどうしてもイライラしちゃいます( ̄▽ ̄;)
怒ってる?!
でも、はるちゃんが怒る理由に心当たりがありまして・・・。
山梨県の石和温泉に行ってきましたー!インコのはるちゃんはお留守番です。
立川駅から特急かいじに乗って1時間ちょっとでつきます。正直、浅草の方が遠いです。
(立川市は東京都ですよー!)
いつも旅行には連れてっていましたがセキセイインコの場合、一泊ぐらいなら全然お留守番できます。(その際は餌など多めに入れたりしましょう)
環境の変化に弱い生き物なので移動させると逆にストレスを感じてしまったりする様です。
はるちゃん、今頃何してるかなぁ〜・・・などと考えながら観光です╰(*´︶`*)╯♡
石和温泉駅の近くの喫茶店で遅めの昼食。こんな感じで知らないお店に入るのも旅の楽しみ。
ハンバーグおっきい!(╹◡╹)♡
やっぱ山梨と言えばワイン!ワイン工場見学は外せません!!
今回はマルス山梨ワイナリー。見学料は無料です(*^_^*)
https://www.hombo.co.jp/factory/yamanashi.html
中はワインのいい香りがしています。
工場見学する時、荷物をお土産売り場で預かってくれるみたいです。
知らずに見学してました( ̄▽ ̄;)あはは・・・
見学よりも私たちの目的はこれっ!ワインの試飲!!(*^▽^*)
何と!蛇口からワインが出ます!おもろい!
色んな種類を試飲して最終的に選んだワインがこれっ!
牧丘(まきおか)です!!
一番すっきりしてて飲みやすく、ぐびぐびいけちゃう感じです!
試飲してちょっとほろ酔いな感じでたどり着いた今回泊まる宿、ホテル君佳です。
ここは毎回の旅の条件、客室露天風呂付きのお部屋があります。
入口からなんかワクワク・・・
客室露天風呂ー!
これがあると部屋でダラダラしながらお風呂入れて良いです╰(*´︶`*)╯♡
横に内風呂があるので寒い思いをしながら体を洗わなくて大丈夫です!
女性はフロントで浴衣が選べますよ〜!
今回の宿のプランは朝食のみなので、夕食は街にくり出しました。
山梨といえばほうとう!手打ちほうとう古今亭にお邪魔しました。
https://tabelog.com/yamanashi/A1901/A190103/19003121/
ここは飲み屋さんなのでとりあえずマンゴーサワーで乾杯!
おつまみのしいたけ焼きはバター醤油で美味しい!
そしてお目当のほうとう登場!
かぼちゃほうとうを注文しました。
味噌のスープにお出汁がきいてて最高にうまい!
麺も最高!さすが手打ち!
この味、家で出せないなぁ〜ʅ(◞‿◟)ʃ
ホテルの前の温泉通りの夜はイルミネーション!
綺麗でした(╹◡╹)♡
朝です!めっちゃ寒いでーす!
富士山チラリ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
朝食はバイキング。朝から食べるぞー!!!
カレーもありました!ありがとうございますっ!(*^▽^*)
締めはお茶漬けだっー!完璧な炭水化物祭り!
毎度の事ですが、食べ過ぎて後悔してます・・・ゲプッ・・・。
ホテルには大浴場もあり、朝5時から空いてるので朝風呂にゆっくり入った後のご飯・・・
サイコーでした!露天風呂もありますが寒いのでお気をつけ下さい( ̄▽ ̄;)
はぁ・・・1泊2日なんてあっという間・・・
2泊ぐらいしてゆっくりしたいなぁ・・・
じゃらんで予約して1人一万ちょっとでした。
また行きたいなぁ〜
家に帰ってはるちゃんをケージから出したら速攻で飼い主に飛びついて来ました。
寂しかったのかな?
それともただ退屈なだけだったりして・・・。
はるちゃんちゃんとお留守番できたね、えらい!(≧∀≦)