はるちゃん、キュウリを怖がる?!
今年もはるちゃんの大好物!トウモロコシの収穫時期が来ました!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
早速、はる様に御献上の品をお運びしないとっ!Σ(‘◉⌓◉’)
どうぞ、お召し上がりくださいませ・・・
喜んでもらえて大変光栄に御座いますm(._.)m
はるちゃんは食べながら歩くのでめっちゃ汚れます。
トウモロコシの掃除大変なんです・・・食べながら首をぷるっと振るし・・・
美味しい物を食べるとつい顔に出てしまうはるちゃんなのでした。
UTme!マーケット「pichiharu」
https://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=342872&locale=ja
はるちゃんがモッシャモッシャ食べてたトウモロコシがこちら!
ヒゲが枯れたら収穫時です!
「しあわせコーン」と言う品種です。
これ美味しいのでスーパ等で見つけたら食べて見てください!
トウモロコシの時期には枝豆も収穫時期を迎えます。
品種は「湯上り娘」こちらも美味しいので見つけたら食べて見てください!
・・・・そう・・・・この枝豆と言う食べ物・・・・この後、葉っぱから取り外す作業がとても大変・・・(T_T)
めっちゃ採れました。正直、バイト雇いたいぐらいです(言い過ぎ)
全部取りました・・・・・と、言うかむしり取りました(。-∀-)
しばらくおつまみには困らないでしょう。
枝豆×塩は熱中症対策になるのでこの時期にオススメの食べ方です!
トウモロコシも9本収穫!じゃがいもの男爵はちょっと小ぶりが多かったです(゚o゚;;
緑の葉っぱは中のトウモロコシを守ってくれる働きがあります。
暑くなればなるほどトマトが絶好調!
ちょっと緑っぽくても収穫して常温で置いておけば赤くなります。
完熟してから収穫・・・これをやってしまうといち早く虫が見つけて食べられてしまったりします・・・。
雨が当たったりするとひび割れてしまったりするので傷ついたトマトは火を通して食べてます。見た目が気になりません。
こう言うトマトを利用して毎年作ってるのがトマトソース。このソースを使っての煮込みハンバーグは絶品!
お皿、ドラえもんって・・・(。-∀-)
トマトソースの味付けは、塩胡椒・砂糖・コンソメだけ!
シンプルな味付けにしておくと料理に合わせやすいです。
無水調理なのでトマトが濃厚!
肉汁が出してくれー!と言わんばかりに閉じ込めてあるのでパンパンに膨らんでます。
これ、お店で食べたら3000円ぐらいしそうです(-.-;)y-~~~(コストやばい)
キュウリの成長が半端なく巨大化しております。
花が沢山咲いているのでこれからどんどん出来ていくのでしょう・・・
はるちゃんは大きいキュウリを怖がります。
猫がキュウリにびっくりする理由と一緒なのでしょうか?
恐る恐る近づいて来たはるちゃんと大きさを比較して見ましょう・・・
かじりついてます!と言うか、攻撃してます!Σ(‘◉⌓◉’)
それと、でかい茄子も怖がります。てか、あまりでかい茄子を見る機会がないので怖がる動物は結構いるかもしれません・・・(゚o゚;;
さすがにここまで大きくなると味が落ちるので適度に収穫しましょう!