毎年恒例!立川バル街に参加して来た!
はるちゃんに熱烈なキッスをされました・・・萌え(#^.^#)
でも、なんか違う・・・
思いっきり突っつかれてます。そして頰のブルっと感がやばい!
たるみとシミが怖い!!Σ(‘◉⌓◉’)
はるちゃんは私にこの異常事態を知らせようとしていたのでしょうか・・・?
UTme!マーケット
https://utme.uniqlo.com/jp/front/mkt/show?id=342872&locale=ja
毎年恒例!立川バル街が開催されてまーす!
バル開催日:2018年9月9日(日)~9月11日(火)
後バル開催日:2018年9月12日(水)~9月14日(金)
チケット発売:2018年8月6日(月)10:00~9月7日18:00(金)
バル街とは
スペインの居酒屋に当たる「バル」には、お店毎に自慢のおつまみ(ピンチョー)があり、 お客はお気に入りのピンチョーを求めてバルをハシゴして楽しみます。
イベント参加者は4枚綴りのチケットを購入し、そのチケットと交換に参加店で提供される特別メニュー1品(ピンチョー)とドリンク1杯を楽しみながら街を巡ります。
友人同士、カップル、ご夫婦、同僚、女子会等誰とでも、もちろん一人でも参加できます。
もう6回目の開催。私は初回から毎年参加しています。
人気グルメ44店舗から気になる4店を食べ飲み歩いて、なんと
3,000円!!(当日券3500円)チケット引き換えと当日券の購入は伊勢丹立川店の2階正面玄関脇にて行っております。
今回は受付でくじを引かせてくれました。5割の確率でおみくじの大吉を引く私はもちろん当たりました(ドヤ顔)商品券に掲載されているお店のメニュー1品と交換できます。お店によって色々違います。
さて!すっかり慣れてますので説明を聞かずにスタートします!ガッチャマンクラウズとコラボしてたりするので年齢層が若めですかね?
早速1件目!立川高島屋のレストラン街にある鎌倉パスタへ・・・
このお店のバルメニューは、ローストベーコンのペペロンチーノ・カルボナーラ鎌倉風・きのこのバター醤油・フレッシュバジルのトマトソースパスタから1品。それとドリンク、ビール・ワイン等から選べます。
私はきのこのバター醤油と赤ワインを選びました。
とりあえず夕飯ついでにパスタからいきました。
こんな感じで4軒回ります。お会計時にチケットを切って渡しましょう。
2軒目、串屋炭蔵。今回初めて知ったお店です。
バル街はA,B,Cブロックを順番に回らなくても良いのでAブロックの次にCブロック来てます。
バル街に参加しているお店の前には、バル街の看板が出ているので分かりやすいですよ!
このお店のバルメニューは、自家製信玄鶏の梅つくね串1本とシーザーサラダ。
ドリンクはビール・サワー・焼酎・ソフトドリンクから選べます。
ゆずはちみつサワーで二杯目突入!このシーザーサラダ、過去最高に美味しいかも!
梅つくね串がさっぱりで美味しい!
やっぱしそと梅は最強コンビ!!
3軒目は、bistro breatheです。
このお店のバルメニューは、スペアリブ・燻製ポテトサラダ・スパイシーフライドチキンから1品。
ドリンクはビール・サワー・ハイボール・ワイン・ソフトドリンクから1品です。
スパイシーフライドチキンの肉汁のしたたり感がやばい!
もう飲み物です!(やけど注意!)
サックサクでおいひ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ちょっとアルコールはお休みしてジャスミン茶飲んでます。
そして最後!カジュアルバーroom。
バルメニューは、かきのソテー・タンドリーチキン・オリジナルタコスから1品。
ドリンクはビール・サワー・焼酎・スパークリングワインから1品。
迷わずスパークリングワインです!それとタコスで最後の乾杯!
ピリ辛タコスですが食べやすい辛さで美味しいですよ!
私たちが行った時はかきのソテーが売り切れてました。
このお店で福引で当たった商品券を使いました。
メニューは牛の串焼きでした。美味しくタダで頂いちゃいました(^人^)
今回の立川バル街、お店が満員で入れない所がちょこちょこあり、こんな事は今まで参加して来て初めてです。このイベント、結構浸透して来た様です。
お店でガッチャマンクラウズのコースターが貰えます。
バルチケットが使いきれなくても大丈夫!
後バルがあるので安心。
必ずしなくてはいけないのはバル街期間中にMAP一体型チケットに交換しておくこと。
前売りチケット引換券では後バルに参加することはできません。
後バルとは・・・
・チケットを当日使い残したという方へのプログラムです。
・期間中に使用できなかったチケットは「後バル」参加店で1枚750円の金券としてご利用頂けます。
・後バルではブロックに関係なくチケットは利用可能です。また、同一店舗での複数枚利用も可能です。
・余ったチケットの換金にはお応えできませんので、予めご了承ください。
※後バル期間中のチケット利用ついてはお釣りは出ませんのでご注意ください。
※後バル開催期間:2018年9月12日(水) ~ 2018年9月14日(金)
※後バル参加店はお店の紹介の各ブロックの詳細ページにてご確認ください。
各お店の場所はチケットについてくるマップを見ればすぐ分かります。基本、立川駅北口のお店であまり歩き回らないので千鳥足でも安心!(安心ではない!)
1番心配なのが天気!この時期は秋雨前線が活発で前のバル街でかなり激しい雨に襲われた記憶が・・・
このバル街で色んなお店を知る事ができて、とても楽しいイベントです。
立川に住んでて良かったぁ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶