日光の実家に帰省レポート!その時のインコ男子のヘタレぶりを4コマ漫画にしました!
実家に帰省しました!気温が高いせいか、今年の紅葉はイマイチ・・・
この川は渡良瀬川。上流の方です。

なんと!実家にいる時、偶然にも所さんのダーツの旅が日光市足尾町!!!
私が生まれ育った足尾町!まさかダーツの旅が来るとは!!
もうそりゃ学生時代の友達で出来たLINEグループが荒れるよねw

そのダーツの旅で紹介されたのがこのますやのコロッケ。
これは足尾の人たちのソウルフード!
知らない人はいません。
お店は通洞駅前にあるのでアクセス良しです!

こちらは紹介されませんでしたが安塚のあんこ玉。
甘さ控えめで知る人ぞ知る銘菓です!
ここのお赤飯も美味しいです。

わたらせ渓谷鉄道に乗ったよ!
足尾と群馬をつなぐわたらせ渓谷鉄道。
この電車は結構テレビで紹介されてるので知ってる人も多いと思います。
神戸(こうべでは無く、「ごうど」と読みます)駅の複線から単線に変わる景色。
わかりにくくてすいません汗

この神戸駅には電車をそのまま使用したレストランがあります。

清流の中はそのまま電車!

わっしーカレーを食べました。(わっしーとはわたらせ渓谷鉄道のキャラです)
ビーフカレーでした。

日光駅前は紅葉で激混み!
次は足尾を出て日光駅前!
日光はコーラも家康!

このあげゆばまんじゅうは知ってる人も多いと思います。てか、
日光はしょっちゅうテレビに出ているので今更ですね(; ̄ェ ̄)

鬼怒川のカフェ「cafe 195 Air Vif」
あまりテレビでは紹介されていない鬼怒川のカフェを紹介します。(1度取材が来たと言ってました)
「cafe 915 Air Vif」です
https://tabelog.com/tochigi/A0903/A090303/9002270/

このカフェはインコ男子が東京でお世話になっている方とゆかりのあるカフェ。
私たち、偶然それを知らずに3年ぐらい前にこのカフェ訪れていました!!
世間は狭いですね・・・(・∀・)
ここでもまたカレー食べました!
このカレーはお肉がやわやわです!!

ピクルスがついて来ました。
グリーントマトは1ヶ月くらいしか採れる時期がないので大変珍しいです!

食後のコーヒーはブラジル。
大変おいしゅうございます。

これも何かのご縁ですのでまた立ち寄りたいと思います。

東京帰ります・・・。
世間をちょいと騒がせた佐野PAでソフトクリームブレイク!

今回の里帰りで学んだ事があります。
それはカメムシ!!この時期カメムシがめっちゃ多い!
どのぐらい多いかって言うと思ってたよりかなり多い!!
意味わからん!
お母さんから「へっこけ(カメムシ)が凄いからシューってするやつ買って来て」と連絡来た時からなんか嫌な予感が・・・
そうだった・・・へっこけ忘れてた・・・(;_;)
その時の様子を漫画にしました。
インコ男子、カメムシの洗礼を受ける

匂いがついたらなかなか取れないので気をつけて下さい・・・。